裏磐梯中学校の防災授業(2006年7月14日)

今年の裏磐梯中学校での恒例の防災授業は、巡回展「三宅島火山」に合わせて実施しました。
まず、当館で常設展示の磐梯山と企画展の三宅島を見学し、解説しました。
その後、中学校の多目的ホールに移動し、三宅島の宮下加奈さんに「2000年の噴火を体験して」
という講演をしていただきました。今回は中学生だけでなく、お隣の裏磐梯小学校の5年生も
参加しました。

「磐梯山と三宅島」

磐梯山噴火記念館  佐藤 公

1.二つの火山の違い
2.磐梯山という火山
3.三宅島という火山
4.火山と暮らす

「2000年の三宅島噴火を体験して」

ネットワーク三宅島  代表  宮下 加奈

1.三宅島という島
2.1983(昭和58)年の噴火
3.2000(平成12)年の噴火
4.東京などでの避難生活
5.2005(平成17)年の帰島
6.現在の三宅島

噴火当時描かれた錦絵福島県内の代表的な火山
桧原湖が形成される瞬間日本で一番火山の多い県は?
三宅島の空中写真噴出物についてメモ
火山地質図って何かな?2000年噴火でカルデラは?
磐梯山と三宅島の違い三宅島について
1983年の噴火体験談島を離れての生活


教育旅行サポートプログラム

磐梯山の出前授業