磐梯青年の家での火山の話(2004年6月5日)

国立科学博物館と東京学芸大学と共催で、磐梯青年の家で行われた
いなわしろフェスティバルに参加しました。
「どこでもミュージアム・エコ in 磐梯」というタイトルのもと、当館では
「磐梯山は生きている」というタイトルで、火山の仕組みや磐梯山の
解説をし、合わせて実験を行いました。
また、磐梯山に関するパネル展示も行いました。

「磐梯山は生きている」

(1) お話

1. 火山の仕組み
a. 地球の中はどなっているの ?
b. マグマってなあに ?
c. 水蒸気爆発とは

2. 磐梯山は何才 ?
a. 磐梯山が生まれる
b. 民話の中の磐梯山
c. 888年の噴火
d. 最近の磐梯山

3. 火山は二つの顔を持っている
a. こわい顔
b. やさしい顔

(2) 実験

1. やかん
2. ラムネ
3. ガラスのなべによる水蒸気爆発
4. 体地図による泥流

パネル展示風景1パネル展示風景2
講義風景子供が民話を朗読
ガラスのなべによる水蒸気爆発焦げてしまったポプコーン
立体地図による泥流実験ポプコーンに殺到する子供たち


教育旅行サポートプログラム

磐梯山の出前授業