1.マグマの粘りけのちがいで火山の形は変わる
小麦粉ときな粉と食紅を使い、水分を調整し、粘りけのあるマグマと粘りけのないマグマを作り、 下からしぼり出して、火山を作ります。
「実験の様子」
2.ポプコーンを使って水蒸気爆発
耐熱ガラスのなべでポプコーンを作ります。それがどうして水蒸気爆発なのかな?
3.液状ココアを使った泥流
プラスチックの立体地図の上に液状ココアを流し、泥流の様子を感じる
「利用案内」
「磐梯山の出前授業」