火山文献紹介

[市販本]

「写真で見る火山の自然史」 町田 洋・白尾元理著 東京大学出版会 (A5 204p ¥4,500)
全国の火山にまつわる物語・火山噴出物・地形等から火山の成り立ちや噴火史を推理。海外ではNZのタウポ火山
ハワイ・アイスランド・白頭山を紹介。各ページにカラーの写真・絵図が添えられている。

「ポンペイ・グラフィティー」  本村凌二 著 中公新書1322 中央公論社 (新書版 227p ¥720)
1900年以前のまま、火屑物に守られた「文明の化石」から古代を探るもの。

「ヘリはなぜ飛ばなかったか」  小川和久 著 文芸春秋社 (B6 262p ¥1524)
阪神大震災の検証の書籍だが、火山災害にも通じる防災体制(危機管理)の問題を鋭く指摘

「噴火と闘った島原鉄道」 三原浩良 著 葦書房 (四六版 148p ¥ 1500)

「続 北の火の山」  小池省二 著 中西出版 (B6 218p ¥ 1333)
朝日新聞道内版に連載したもの。渡島大島・恵山・倶多楽・恵庭岳・大雪山・丸山の6火山の紹介と地誌・問題点等。

「フィールドガイド・日本の火山 関東・甲信越の火山 1 関東・甲信越の火山 2」 高橋正樹・小林哲夫編
築地書館(2100円) 続刊 : 北海道の火山、東北の火山、九州の火山、中部・近畿・中国の火山 全6巻
各地域の活火山について写真を含め紹介、特に火山探訪者のための地学的ポイントの詳細記述が特徴的

「日本の自然災害」 力武常次(地震・火山・津波編監修)国会資料編纂会発行 (A4 640p \ 29400)
日本の歴史的自然災害を総論・各論的に集大成 高価なのが難点

「災害都市の研究」 ー島原市と普賢岳ー 鈴木 広編 九州大学出版会 (¥6600)
自然災害の社会科学的研究

「雲仙普賢岳噴火災害記録集 第8巻」 ー災害体験と教訓を後生にー (A4 160p ¥1000)
島原市職員組合刊 突発的自然災害に直面した行政マンの問題提起

「自然災害と防災」 下鶴大輔・伯野元彦編(日本学術振興会刊)学振新書21(\ 1200)
火山災害に関する下鶴・宇井・中田・廣井各先生の専門的論述を中心とする

「自然災害を知る・防ぐ 第2版」大矢雅彦他共著(古今書院)(\ 2369)
第3章 火山災害 p59-84

「天災予知は可能か〜予測の科学と人々の暮らし〜」水野浩雄著(勁草書房)(\ 2200)
第5章 火山の噴火も予知は困難

[非売品資料]

「駒ヶ岳火山防災ハンドブック」 駒ヶ岳火山防災会議協議会刊 (A4 20p)

「雲仙・普賢岳噴火災害誌」 長崎県総務部消防防災課編・発行 (A4 514p)

「有珠山噴火・災害学校防災マニュアル」 虻田町校長会編・発行 (A4 40p)

「ご神火 NO.5 19998,1号」伊豆大島火山博物館通信 (A4 10p)